現在、経験者採用として
企画営業(広告系・製作系総合職)、デザイナーを若干名募集しています。
会社訪問は随時受付していますので、エントリーよりお問い合わせください。





スポーツ選手のマネージャーを13年経験し、さらに仕事の幅を広げたいと思い入社しました。広告業界は未経験でしたが、社内のコミュニケーションを大切にしながら、仕事に慣れていきました。あらゆる分野の業務に携わるので、毎日のように新しい出会いがあるのが、みづま工房の魅力。キャスティング担当としてイベントに立ち会うことも多く、そういう現場では自分の経験が生きていると思います。広島に来てくださるタレントさんに気持ちよく仕事をしていただくことが私のモットー。いっしょに 仕事をするみんなが楽しめる機会を、これからもつくっていきたいですね。





大阪でアパレル営業をしていましたが、地元の広島へ帰るのをきっかけに転職しました。初めての製作営業に戸惑いつつ、先輩に1から教えていただきながら経験を重ねてきました。現在は主に美術館のディスプレイ業務やサポートに携わっています。お客様の話を聞いて、意向をしっかりと汲み取ることが自分の仕事。完成を見たお客様が喜んでくださることが日々のモチベーションになっています。みづま工房の良いところは「自由」な社風。しっかり仕事ができていれば、自分のスタイルで働くことが できるので、オンとオフの切り替えもしやすく、それがいい仕事につながっていると思います。





第1営業部 所属
福屋デザイナーチーム リーダー
増原 快
2018年入社
主な業務内容
・福屋 広告デザイン
テレビ局やデザイン会社で約20年の経験を経て、みづま工房に転職しました。父の親友がみづま工房の元カメラマンだったり、以前の会社で一緒だった先輩デザイナーがいたりという縁もあり、入社後も周りの人に気に掛けてもらって、すぐに仕事にも慣れることができました。担当は百貨店の広告デザインですが、商品撮影のディレクションをしたり、クライアントと直接打ち合わせをしたり、デザイナーの枠を超えて制作全般に携わっています。コミュニケーション力や推進力が求められる大変な役割でもありますが、自分が最前線に立って業務を進められることに大きなやりがいも感じています。




クリエイティブ部 所属
コピー・プランナーチーム
馬場 健太朗
2021年入社
主な業務内容
広告・プロモーションにおける企画立案、
コピーライティング
東京と広島の広告制作会社を経て、みづま工房に転職しました。コピーライター・プランナーとして新聞・パンフレットなどの紙媒体から、動画、HP、SNS、時にはグッズ企画と幅広く企画・制作に携わっています。この会社の魅力は、広島東洋カープ様などのスポーツをはじめ、イベント、交通機関、行政、小売、金融、食品、教育など、様々な業種のクライアントと関われるところです。中でも驚きがあったのは終活に関するお仕事でした。ゼロからクライアントや業界のことを勉強していく大変さはありますが、普通に生きていたら出会うことのない世界に出会えることがとても刺激的で、自分の知識や経験が広がっていくことにやりがいを感じます。








